Ziru Sirka's blog

相場技能の習得を目指した記録用です。

5401 日本製鉄 月足の 2015/09 をどう描くか

5401 日本製鉄の月足罫線を2015年8月まで進めました。さて、ここで先の記事で感じた疑問を具体的に検討してみました。すると、単純に高値と終値を1/10にしただけでは問題があることが分かりました。どのような問題でしょうか。

f:id:ZiruSirka:20240316154633j:image

【問題1】高値を 1/10 にすると 233 円となるが、始値の 245 円より安くなる (始値が最高値)。

【問題2】終値を 1/10 にすると 216 円となるが、安値の 225 円より安くなる (終値が最安値)。

これでは四本値がちぐはぐで、ローソク足を描けません。ここから、2015年9月における 5401 日足の場帖を参照する必要性を感じました。日足の時系列を追うと、株式併合された株価は 9/28 から反映されていました。このため 9/28 以降の株価を 1/10 にし、出来高を10倍にした場帖がこちら。

f:id:ZiruSirka:20240316153831p:image

酒田新値のカウントは、9/2 に寄引同事で付けた安値 232円を 9/3 と 9/4 の陰線安値が下回っていないことから×の数字を増やして良いのか、ただの×にするだけなのか、まだ理解が曖昧なため今後の課題ですが、目先の課題はこの月の四本値なので、いったん置いておきます。

日足を辿った結果、2015年9月の四本値は 245 | 254 | 212 | 216 となり、陰線で終わっていることが分かりました。これで2015年9月のローソク足を描くことができそうです!

引き続き月足罫線を描き進めていきます。